オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月23日

実用・東洋医学:便秘3

便秘による不快感はないものの下剤を服用しても、腹痛だけであまり効果がないタイプ。いきんでも出にくい、排便に時間かかり疲労感あり。腸の機能の弱さが原因で、腸の蠕動運動を促し活発にさせて治していきます。

手の少陽三焦経:会宗 えそう

前腕後面、尺骨の橈側縁で、手首シワ上から上方3指に取ります。主治:難聴、上肢の麻痺、てんかん、耳痛、腱鞘炎。