オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月11日

実用・東洋医学:嘔吐5

「漢方薬」二日酔いによる嘔吐には、黄連解毒湯合五苓散おうれんげどくとうごうごれいさんが適。胃の気を下げて水分代謝を改善しアルコールを血中から排出させます。頭痛を伴う吐き気には、呉茱萸湯ごしゅゆとうが適。体を温め胃腸の緊張感を取り去り嘔吐を改善させます。食べ過ぎや飲み過ぎによる嘔吐や下痢吐き下しには、半夏瀉心湯はんげしゃしんとうが適。この処方は、つわりによる吐き気にも適です。

手の厥陰心包経:郄門 げきもん

前腕前面、長掌筋腱と橈側手根屈筋腱の間で手首シワから上方5指に取ります。主治:心痛、心悸、吐血、喀血、上肢痛。