オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月10日

実用・東洋医学:嘔吐4

「吐き気に効果」酢ショウガ湯。材料:ショウガ1かけ、酢適量、ハチミツ少量。作り方①ショウガを2mm位の厚さに切り、タップリの酢に4~5日漬け込みます。②漬け込んだショウガ2~3切れをカップに入れ、ハチミツ少量加え熱湯を注いでかき混ぜます。注意:温かいものを飲むと吐き気が助長されるので、冷ましてから飲みましょう。

手の厥陰心包経:曲沢 きょくたく

肘前面、シワ上で、上腕二頭筋腱内方の凹み部に取ります。主治:心痛、胃痛、嘔吐、肘関節痛、心悸、熱病。