オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年3月23日

実用・東洋医学:胃痛・胃もたれ2

「胃腸が弱い場合」生まれつき胃腸が弱い場合や慢性病にかかった後、老化などで胃腸が弱くなります。症状としては、元気がない、食欲がない、疲れやすいなどが特徴です。消化機能が低下しているので、胃腸の機能を活性化させ、消化を促す漢方薬を処方します。

足の少陰腎経:大赫 だいかく

下腹部、おヘソの下方4指で、前正中線の外方0.5指に取ります。主治:陰部痛、ED、遺精、おりもの。