オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年3月15日

実用・東洋医学:食欲不振2

①胃腸の冷えの場合。冷たい飲み物や生物の食べ過ぎなどで胃腸が冷え、機能低下により食欲がなくなります。また、寒い環境等で足腰冷え胃腸にまで及ぶと食欲不振を招きます。このような場合は、温かいものを摂り手足や腹部を温めると胃腸は回復します。体を温める作用のある漢方薬も有効です。

足の少陰腎経:大鍾 だいしょう

内くるぶしとアキレス腱の間を踵側に指で撫で下ろし、止まった凹みに取ります。主治:喀血、気喘息、痴呆、腰背部痛、踵の痛み、アキレス腱炎。