オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年2月27日

実用・東洋医学:咳・痰8

「食養」アレルギー性は、甘いものや香辛料、サバ、カニ、エビ、タケノコ、モチゴメなどNGです。逆にダイコンやユリ根、シソは効果あり。ダイコンは咳止めに効果あります。ユリ根は肺を潤し咳止めの効果があります。シソは神経が緊張して出る咳に効果があります。

足の太陽膀胱経:合陽 ごうよう

下腿後面、腓腹筋の外側頭と内側頭の間で膝裏シワから下方2指に取ります。主治:腰痛、腓腹筋痙攣、坐骨神経痛、不正性器出血、下肢痛。