オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年2月21日

実用・東洋医学:咳・痰2

「気管支が弱い人の場合」かぜを引いていなくても咳や痰が出やすく、秋から冬の乾燥してくる環境によりのどの粘膜が乾燥して症状が出やすくなります。呼吸器系を丈夫にする漢方薬を服用しながら体質改善を図るのがポイントです。

足の太陽膀胱経:意舎 いしゃ

上背部、第11胸椎棘突起下縁と同じ高さで、後正中線の外方3指に取ります。主治:腹脹、下痢、嘔吐、胃痛、嚥下障害。