オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年2月

漢方薬紹介:白虎湯合小青竜湯

びゃっことうごうしょうせいりゅうとう。主たる症状は咳・痰です。

経穴:内関 ないかん

手の厥陰心包経のツボで、前腕前面、手首シワから2指上の中央筋肉間凹みに取ります。筋:皮下にとう側手根屈筋腱、長掌筋腱、浅指屈筋。神経:筋枝は正中神経、皮枝は内側・外側前腕皮神経が分布。血管:皮下に前骨間動脈が走行。

実用・東洋医学R:痩せすぎ4

「お手軽レシピ」胃腸の消化を助けるサンザシ粥。材料4人分:米1カップ、水10カップ、サンザシ50g。作り方①サンザシは種を取り薄切りにする。②鍋に米、サンザシ、水を入れ、米が軟らかくなるまで炊きます。PS.サンザシはドライフルーツやお菓子になったものでも使えます。その場合は最初から入れず出来上がりの5分前に入れて下さいね。

漢方薬紹介:白虎湯

びゃっことう。主たる症状は咳・痰、トイレが近い、アトピー性皮膚炎です。

経穴:間使 かんし

手の厥陰心包経のツボで、前腕前面、手首内側シワ部から3指上の中央、筋肉間の凹みに取ります。筋:皮下にとう側手根屈筋、長掌筋腱、浅指屈筋。神経:筋枝は正中神経、皮枝は内側・外側前腕皮神経が分布。血管:皮下に前骨間動脈が走行。

実用・東洋医学R:痩せすぎ3

「ストレスの影響の場合」ストレスを受けやすく食欲不振を起こす。食欲不振もストレスを増してしまいます。胃腸が緊張状態にあり働き弱り食べ物が吸収されず太れない状態。ストレスを解消させると伴に胸焼けや胃痛を取り去る方法で治療していきます。

漢方薬紹介:白虎加人参湯

びゃっこかにんじんとう。主たる症状は糖尿病、寝汗、発熱、アトピー性皮膚炎、皮膚のかゆみです。

経穴:げき門 げきもん

手の厥陰心包経のツボで、前腕前面、手首シワから5指上中央の筋肉間凹みに取ります。筋:皮下にとう側手根屈筋、長掌筋、浅指屈筋。神経:筋枝は正中神経、皮枝は内側・外側前腕皮神経が分布。血管:皮下に前骨間動脈が走行。

実用・東洋医学R:痩せすぎ2

「胃腸が弱い場合」胃腸弱く太れない人は胃下垂の傾向あり。いくら食べても太れないです。胃腸が冷えやすく冷えに伴う下痢や胃の中に余分な水分が溜まる胃内停水も特徴です。胃腸を温め胃の中の水分代謝を改善する方法で治していきます。

漢方薬紹介:半夏白朮天麻湯

はんげびゃくじゅつてんまとう。主たる症状は頭痛です。