オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2023年10月3日

実用・東洋医学R:食欲不振6

「漢方薬」胃腸が冷える、下痢、吐き気などある場合、人参湯にんじんとうが適。胃腸を温めたり働きを活発にして、消化吸収作用を高めます。胃下垂には、補中益気湯ほちゅうえっきとうが適。胃腸機能を強化して免疫力を高め、内臓器官が下垂したときに引き上げる効果あり。体力増強にも役立ちます。胃腸に水分が溜まり=胃内停水には、立君子湯りっくんしとうや茯苓飲ぶくりょういんが適。胃腸の水分代謝を促進し、食欲不振、胃の不快感や吐き気を解消させます。茯苓飲は、乗物酔いにもよい処方です。

生薬紹介:升麻 しょうま

キンポウゲ科。効能は痔、風邪です。

経穴:少府 しょうふ

手の少陰心経のツボで、手掌、第4指と第5指の間と手のひら中央シワの交点下に取ります。筋:皮下に第4虫様筋、第3掌側骨間筋。神経:筋枝は尺骨神経。皮枝も尺骨神経が分布。血管:皮下に総掌側指動脈が走行。