オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2023年5月

実用・東洋医学:発熱2

「病気の初期の場合」病気の初期は、病邪が皮膚の近くに潜んでいると考え、汗をかかせて病邪を体から追い出す事で、熱を下げます。発熱と伴に現れる寒けや頭痛、肩こり、関節痛などの症状の違いによって処方を使い分けします。いずれも汗をかいて治す事がポイントです。漢方薬を服用して、温かくして汗をかくと、熱も下がってきます。

ツボ紹介:霊台 れいだい

督脈のツボで、上背部、両方の肩甲骨下角と脊柱の交点が第7胸椎棘突起です。その1つ上の第6胸椎棘突起の下くぼみに取ります。主治として、咳嗽、ぜんそく、心疾患、もう脳炎。効能として、体内の熱を冷まして解毒する。せきを止め、ぜんそくを鎮める。